理工学域
数物科学類

数学と物理学は自然科学の基礎を成す学問であり,計算科学は,数学や物理学の原理・法則に基づいた計算機シミュレーションを駆使して,数学や物理学の枠を超えたあらゆる事象を対象とする学問分野です。近年の急激なコンピュータの進歩は,従来あまりにも複雑で扱えなかった現象の解明や理論の検証を可能とし,数学や物理学にも恩恵を与え,発展に寄与しています。数物科学類ではこの新たな時代に対応すべく,これらの学問を有機的に総合した教育と研究を行っています。
学類紹介動画
光の性質1
光の性質2
スパコンが拓く新しいものづくりとエコ社会
ガンマ線バーストから宇宙を探る
AIと画像処理の数理
ココカラ「ガンマ線バーストで宇宙の謎を照らし出す!」
ココカラ「ナノスケールで探る量子の世界」